segavvy’s blog

ドラクエ、Mac、ガジェットetc...

有線でインナーイヤー型で指向性マイク付きの安価なヘッドセットをお探しの方へ

はじめに

Web会議で常用していたヘッドセットが2年を迎えたところで断線してしまったので次を探したのですが、ググってもPerplexity Proに頼んでも条件を満たすものが見つからず、2年前に買ったものと同じシリーズを再び買うことになりました。

もしかしたら同じように探すのに苦労されている方がいるかもしれないので記事にしておきます。

私の条件

  1. インナーイヤー型のヘッドセット
    頭の上から付けるオーバーヘッド型は付け外しが面倒なのでインナーイヤー型が好みです。

  2. 有線接続
    仕事中の無線の接続トラブルは避けたいので有線が好みです。ちなみに通勤時などは別のBluetoothのイヤホンを使っています。

  3. マイクは単一指向性もしくは周囲の音をキャンセルする仕組みが搭載されているもの
    遮音ブースや会議室が取れずにやむを得ずオープンスペースで会議をすることがあるので、その時にまわりの声や音を拾わないで欲しいです。そのため、マイクが全指向性(無指向性)の場合はノイズキャンセルの仕組みがなければNGです。

  4. 音質は会議に使えればOK
    Web会議用なので音楽やゲームなどには使いません。声のやり取りがきちんとできれば、それ以上の音質は求めません。

  5. 安価
    すぐボロボロになってしまうので、数千円で済ませたいです。

条件に合致するもの

2年前と同じ結論なのですが、これしか見つかりませんでした。オーディオテクニカの「ATH-202COM」です。CTIA規格の3.5mm4極ステレオミニジャックがあるPCやMacなら使えます。私はMacなのでCTIA規格なのですが、PCではOMTP規格のものもあるかも知れないのでご注意ください。OMTP規格で使えるかは不明です。

正確にはこれまで2年間使っていたのは以下のUSBタイプなのですが、コネクタが大きい上に付属するType Cの変換アダプタも大きくて邪魔なので、今回は上記の3.5mmミニプラグにしました。

なお、これしか見つからなかったのですが、特に悪いということはなく同じ条件で探されている方にはオススメです。強いて悪いところをあげるとすれば以下の点でしょうか。

  • ケーブルが2mもあって、私の使い方(目の前のMacにつないでWeb会議に使う)では長すぎます。
  • USBタイプはコネクタが大きいです。
  • 音量やミュートスイッチが付いた部分も結構大きいです。
  • 周囲の音を完全に遮断するわけではありません。ただ、この値段にこれ以上を求めるのは酷かなとも思っています。
  • マイクが付いている左耳は少し重いです。もう慣れてしまいましたが最初はマイクが重みで下がってきたりして、付属のピースをいろいろ付け替えてちょうどいいものを探していました。
  • 前に使っていたUSBタイプが約2年で断線してしまいました。平日ほぼ毎日使っていましたし値段も安いので十分かなと思っていますが、断線してしまったのは2mの長いケーブルを適当に束ねていた部分なので、きちんと8の字巻きにすればもっと長持ちしたかもしれません。

おわりに

有線でインナーイヤー型で指向性マイク付きの安価なヘッドセットをお探しの方の参考になりましたら幸いです。