segavvy’s blog

ドラクエ11、Mac、ガジェットetc...

ポイント10%還元と値引き10%はどっちがお得?

はじめに

嫁さんに「ポイント10%付くのと10%引きってどっちがいいの?」と聞かれたので、ちょっと分かりやすい説明に挑戦してみます。

f:id:segavvy:20210530133103p:plain:w300

2つのお店がありました

あなたが良く行く2つのお店がありました。仮にY店とK店とします。どちらのお店も好みの商品が揃っているので、欲しいものがある時は両方覗いてみて、なんとなくお得そうな方で買っています。

Y店はポイントがたまります

Y店はポイント還元の制度があります。だいたい10%のポイントが付き、たまったポイントで商品が購入できます。

ただし、使ったポイントに対してはポイントが付きません。たとえば200円の商品を買う時に、たまっていた100ポイント+100円で買うと、ポイントは後者の100円に対する10%で10ポイントしか付きません。ちょっとややこしいのですが、ポイント還元をやっているお店ではこのルールが一般的です。

K店にはポイント制度はありません

K店にはポイント還元の制度はありません。いつもニコニコ現金値引きです。だいたい10%引きで売っています。

ある日1,000円の欲しい商品を発見!

ある日Y店で1,000円の欲しい商品を見つけました。Y店なので100ポイント還元です。K店を覗くとこちらにもありました。K店では10% OFFの900円です。Y店の10%ポイント還元とK店の10%引き、どちらがお得でしょうか。

ここからは、Y店のポイント残高が0ポイントで、お財布に1,000円しか入っていない状態から考えてみます。

【最初の状態】 持っているもの
お財布の中身 1,000円
Y店のポイント 0ポイント
商品 (なし)

Y店で買った場合

Y店で買うとお財布がカラになって、商品と100ポイントが手に入ります。

【Y店で買った場合】 持っているもの
お財布の中身 0円
Y店のポイント 100ポイント
商品 商品ゲット

K店で買った場合

K店で買うとお財布は100円残り、商品が手に入ります。

【K店で買った場合】 持っているもの
お財布の中身 100円
Y店のポイント 0ポイント
商品 商品ゲット

ここまでだと、どちらもあまり変わらない感じがしますね。

その後100円の欲しい商品を発見!

買い物が終わってから、今度は別の100円の商品を見つけてしまいました。これも欲しい! こちらもY店では10%ポイント還元、K店では10%引きです。

最初にY店で買っていた場合

最初にY店で買っていた場合は、お財布がカラなので買い物ができません。ただ、Y店なら先ほどの買い物で100ポイントたまっていますので、そのポイントで購入することができます。

お財布はカラ、ポイントもカラですが、2つの商品が手に入りました。

【Y店で2回買った場合】 持っているもの
お財布の中身 0円
Y店のポイント 0ポイント
商品 2つの商品をゲット

最初にK店で買っていた場合

最初にK店で買っていた場合はお財布に100円残っているので、どちらのお店でも買い物ができます。

2つ目の商品をY店で買った場合

Y店で買えば10%ポイント還元なので、10ポイントもらえますね。

最初にY店で買っていた場合とくらべて、お財布はカラで変わりませんが、10ポイントたまっている部分がお得です。

【K店→Y店で買った場合】 持っているもの
お財布の中身 0円
Y店のポイント 10ポイント ★お得!
商品 2つの商品をゲット

2つ目の商品をK店で買った場合

K店で買えば10%引きの90円なので、お財布に10円残ります。

最初にY店で買っていた場合とくらべて、ポイントはカラで変わりませんが、お財布の10円がお得です。

【K店で2回買った場合】 持っているもの
お財布の中身 10円 ★お得!
Y店のポイント 0ポイント
商品 2つの商品をゲット

結論

最初の1,000円の商品は、Y店で買うよりもK店で買った方がその後の買い物がお得になります。

【まとめ】 Y店で2回購入 K店→Y店で購入 K店で2回購入
お財布の
中身
0円 0円 10円
★お得!
Y店の
ポイント
0ポイント 10ポイント
★お得!
0ポイント
商品 2つの商品をゲット 2つの商品をゲット 2つの商品をゲット

なお、最初にK店で買うと、その後の買い物の「選択肢」が増えることも重要です。ポイントはそのお店でしか使えませんが現金はどこでも使えます。実際にはポイント還元率や値引率が変動しますので、次の買い物の状況によって良い方を選べるというのは、その時のお得につながるわけです。

またポイントには有効期限があったりします。あまり使わないお店のポイントは「期限が近いから使わないと」と、さらに選択肢を狭めることになってしまいます。この辺りも注意が必要です。

常にポイント還元より値引きがお得なのか?

もちろん常にポイント還元より値引きがお得というわけではありません。

今回の例は同じ10%の比較なのでK店がお得ですが、もしY店が12%ポイント還元で、Y店によく行くので有効期限の心配不要ということであれば私はY店を選びます。ちなみに今回の例では、Y店が11%ポイント還元ならほぼトントンになります。計算に関しては後述の参考ページをご参照ください。

また、ポイント制度をやっているお店では、ポイントが他のことでも利用できるよう工夫されています。単純な商品購入だけでなく、例えば延長保証に使えたり、他のサービスのポイントへ移行できたり、簡単に投資が始められたりといろいろです。そのため単純に「同じ金額ならポイントより現金!」と言い切ることはできません。

そのお店のポイントが他にどんなことに利用できるのか?もチェックされることをお勧めします。

f:id:segavvy:20210530133159p:plain:w300

参考情報

良くある話題なので「ポイント還元 値引き」などでググるとたくさん解説が見つかります。

以下のPRESIDENT WOMAN Onlineの記事では、詳しい計算や行動経済学の「保有効果」などについても解説されていますので、ご興味のある方はどうぞ。

president.jp